2023年11月は、結婚3周年記念の月。
オリエンタルホテル東京ベイのランチブュッフェに行ってきました️✨
乾杯しながら、インタビューしてみた笑
----------
<Q1 結婚生活、ぶっちゃけどう?>
小・中学生の時みたいに、学校が終わったら、
気心知れた友達と遊んで毎日楽しかった、あのときの感覚に似ていると思う。
<Q2 それはどういうことでしょうか??笑>
授業はつまらない時もあるけど、終わったら何も考えずに気の合う友達と遊べるから毎日楽しかったんだよね。
今は、仕事で疲れる時もあるけど、
終わって家に帰ったら、気の合う家族と何も考えずしゃべったり、遊んだりできて楽しい。
ここが似てる!
<Q3 じゃあ逆に、気の合わないパートナーと仕事終わりに毎日一緒にいるとなったらどう?笑>
毎日地獄だね。笑
だから、自分にはどんな人が合うのか、結婚とか婚活とかする前にちゃんと考えないと、ヤバい生活が待ってるってことだよね、改めて思うよ…。
<Q4結婚して、自分の時間は減った?>
物理的な1人の時間は減った。でも、価値のある時間は逆に増えたと思う。
昔は、好きな時に好きなことをする自由な1人時間が多かったけど、どこか退屈していた。
<Q5 時間に価値を感じるってどういうこと??>
今は、限られた時間を自分が本当にしたいことだけに使っているから、
例えば同じ「映画を見る」時間も、昔より今の方が楽しく感じる。
時間を無駄遣いしていない感じ?
<Q6 結婚してみて、1番変わったことは?>
前は、結婚してる人を見るたびに、自分の中にある「未完了のタスク」が姿を現してくるような感覚があって、気がかりというか、モヤモヤするというか。
思い切って婚活して、結婚して、未完了のタスクが完了されてスッキリしたのが1番大きいかな。
----------
いや〜〜、男性っぽい回答づくしで面白かったです!笑
結婚生活を、「小中の友達と学校終わりに遊んでる時に似たような感じ」と思ってるとは、思いませんでした笑
「未完了のタスク」という表現も面白かったなー。
今度は成婚カップルにもインタビューしてみたい‼️